運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

あのとき、吉川大臣に対して、アキタフーズの前代表からお金が渡ったのではないか、また、去年の七月ですけれども、クルーズ接待で、元農林大臣や元農林水産省の幹部が宿泊つき接待を受けていたのではないかと疑念が出ましたときに、大臣は、委員会で、また委員会の場でもそうですけれども、これはあくまでも農水省OBの話である、現役の職員は直接関係していないような感じで、流れで答弁されたかなという気もしますし、また、

矢上雅義

2017-04-11 第193回国会 衆議院 本会議 第18号

(拍手)  まず、冒頭申し上げたいのは、農水省OBにより受注調整が行われた震災復興事業における談合事件です。現在、公正取引委員会による立入検査が行われておりますが、疑惑が本当だとすれば、まさに被災地復興を食い物にした極めて悪質な事件であり、断じて許せません。政府は全農に対して役職員意識改革を求めておりますが、意識改革が必要なのは農水省やそのOBの方であります。

小山展弘

2013-06-13 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

そういう意味では、二十二、指定認定機関というのがあるんですが、今お示しいただいたところで、総務省から公表済みの、農水省OB受け入れたところが四つということでございますし、それから高度化計画認定手数料収入がそれぞれの機関の総収入の割合、すなわち、昔よくあったパターンでいいますと、その仕事が何かもう収入の何割かに上っていて、そこに行くということが見られたケースも昔はあったわけでございますが、今回の場合

林芳正

2012-02-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第6号

そうしますと、全て農水省OBもしくは外務省OBです、農水省の事務次官、審議官、そして元大使など。現職の公設の第一秘書をその身分のままで農水省顧問にしたことは、これが初めてです。  しかも、農林水産省組織規則五百八十三条によりますと、どのような場合に農林省の顧問を置けるかといいますと、重要な施策に参加するために顧問を置くとなっております。  

稲田朋美

2010-03-11 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

我が国は、これまでもさまざまな機会をとらえて、政務三役も、あるいは農水省OB、顧問なども含めて、海外派遣あるいは在外公館などを通じて各国働きかけを今やっているところであります。決して予断を許すような状況ではございませんが、しかし、しっかりとこうした働きかけをしながら、採択がされないように引き続き各国に対して働きかけをしていく決意であります。  以上です。

佐々木隆博

2009-05-21 第171回国会 参議院 予算委員会 第22号

役員数が九百五十三名のところを、農水省OBの方が百四十九名、国家公務員OBになりますと百七十四名ぐらいの数になります。これは昨日発表された総務省がまとめた数と若干違っておりますけれども、私の方はこの数は、役員数で、団体同士で兼務を、ここの会長が、理事長がこちらの理事をやっている、こういうような延べ数で出ているというところの違いではないかなというふうに思っています。これは事実でございます。  

郡司彰

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

武正分科員 ということは、予算委員会で、大臣は、大変なんだけれども何とか改善をしたいというふうに述べていたんですけれども、結局、農水省OBの常勤を減らすとか、あるいは農水省OBじゃない別な方にかえるとか、そういったことはこの間できなかったということでよろしいでしょうか。

武正公一

2008-10-06 第170回国会 衆議院 予算委員会 第3号

三名とも農水省OBであります。  何でこんなものがあるのかという話でありますが、これは、政府民間倉庫業者寄託契約を締結いたします場合に、この食糧保管協会のメンバーである倉庫業者は、契約締結をこの協会に委任しておるのだということになっている。では、何でそんなことをするのかというと、事務コストが安くなるとか連帯保証してもらえるとか、そういう話なのであります。

石破茂

2004-05-28 第159回国会 参議院 本会議 第25号

問題は、この変化を求める時代に、農水省農協を特別扱いすることを見直そうとする法案を提出するに至ったにもかかわらず、事選挙に関しては、これまで同様、農家に農水省OBの支援を求める政治の側の体質であります。  今回の法改正では、農協系統以外の生産者団体のイコールフッティングの必要性が指摘されていますが、これまでの行政代行的業務を通じた補助金の種類はどれほどだったのか。

郡司彰

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

にもかかわらず、あなた方は、それを速やかに実行するのではなくて、官僚OBだけ、農水省OBだけで構成した検討会議で検討したら、費用対効果だの何だのといって困難だと言い出す、ここに来て。  沿岸の自治体の県知事も、熊本の県知事のこの間の県議会答弁を聞きました。最近の答弁でも、中長期開門調査をやるべきだと言っているんです。

赤嶺政賢

  • 1
  • 2